「ゲーミングPCってそもそも何なの?」

色々なパソコンショップで売られてる「ゲーミングPC」。「ゲーム専用のパソコン」ってイメージがあるけど、どういうパソコンなの?

回答「お店がおすすめする高性能PCセットです」

ゲーミングPCはゲームをするためだけのパソコンではないです。「ゲーミングって書いておけば、ゲーム専用パソコンみたいな感じがするよね?パソコン初心者なら何もわからないから勘違いして買ってくれるでしょww」というメーカー側の思惑で付けられてる”だけ”のショップおすすめ高性能パソコンセットです。
変な例えですが、ちょっと高めのアパレルショップで「高級レストランでディナーを食べるデートの時のコーディネートはこれ」みたいな感じでちょっとお高めのお勧めの服をセットにして売ってるようなものです。

ゲーミングPCがゲーム専用パソコンではなくただの高性能パソコンという証拠は結構簡単に確認できます。
例えばゲーミングPC販売大手のドスパラの場合、「ゲーミングPC」「クリエーターPC」「一般向けPC」「ビジネス向けPC」という感じでカテゴリが分かれてます。(2023年記事作成時)
これを見たらゲーム専用パソコンは「ゲーミングPC」を見たら良いと思うでしょう。
ドスパラの「ゲーミングPC」のブランド名は「GALLERIA」です。
一例ですが「GALLERIA XA7C-R46T」のスペックはこれです


CGを作ったり動画編集する人たち用とされてる「クリエーターPC」のブランド名は「raytrek」です。
こちらも一例ですが「raytrek 4CXVi」のスペックはこれです

最後は、普通の家庭用として販売されてる「一般用PC」でブランド名は「Monarch」です。
こちらも一例ですが「Monarch XV-Ti」のスペックはこれです


ケースの差などで価格は微妙に違いますが、ほぼ同じスペックです。
(ストレージはゲームに必要なスペックとは関係ないし、いくらでもカスタムできるので今回は無視)

ゲーミングPCに明確な定義は無い

このように、「ゲーミングPC」という名称は明確な定義があるわけでもなく、販売者側が適当に名付けているだけなんです。
そのため、仕事や趣味で3DCGや動画編集などパソコンにとって高負荷な作業をされる方のパソコンでは「ゲーミングPC」じゃなくてもゲームが動きます。「一番いいやつが欲しい」と言って一般用PCの良いのを買った人も、「ゲーミングPC」じゃないのにゲームが動きます。

グラフィックボードが搭載されてればゲーミングPCだ!」と言う人もいますが、上の通り「ゲーミングPC」じゃなくてもグラフィックボードを搭載しているパソコンはあるのでグラフィックボードが搭載されてるからと言ってゲーミングPCと言う訳でも無いです。
ケース内などが光るのがゲーミングPCだ!」と言う人もいますが、インテリア重視でゲームは出来ない低スペックPCでもケース内のパーツを光らせる事は出来ます。(CPUはCeleronでも水冷システムを入れてケース内を光らせることだって出来る)
ケースが無駄にかっこいい(中が見える)のがゲーミングPCだ!」と言う人もいますが、ケースだけ無駄にかっこいい自作パソコンはいくらでもあります。

また、中古業界だとどんなに古くても「何かしらゲームが動けばゲーミングPC」と言い張って販売してる場合があり、上の通り明確な定義があるわけでもなくゲームが動くこと自体は本当なんでしょうから、詐欺という事も無いですが購入するときは注意が必要かもしれません。

「俺のパソコンゲーミングPCだから」…はちょっとダサい

ここまでくるとなんとなくわかってくると思いますが、「ゲーミングPCを買った」とか「ゲーミングPCを使ってる」なんて言っちゃうのはちょっと…

最初の方に、「ちょっと高めのアパレルショップで「高級レストランでディナーを食べるデートの時のコーディネートはこれ」みたいな感じでちょっとお高めのお勧めの服をセットにして売ってるようなもの」と言いましたが、この言葉通りです。
ファッションセンスのある人に、「俺、ショップで「デートに行くならこのセット」ってなってた服一式を買ってデートしてるぜ。ファッションセンス良いだろ!」って言ってるようなものです。
こんなの失笑しかないです…

パソコンも同じで、パソコンに詳しい人が「自分のパソコンはゲーミングPCなんですが…」なんて言葉を見かけたら、どんなに高スペックなパソコンを紹介されても「あ、この人パソコンの事全然わかってない初心者なのねww(クスクス)」と思ってしまいます。
こういう場合、「ゲーミングPC」ではなく「○○(ショップ名)のBTOで、型番はこれ(またはスペックを言う)」の方がスマートでわかりやすいです。

脱初心者を目指すなら「ゲーミングPC」と言う言葉は使わない方が良いですよ!